9月 お誕生会


9月25日、9月生まれの入居者様のお誕生会を行いました

9月生まれの方はお二人。お一人は今年で米寿を迎えられました

 

 

レクリエーションとして、皆さんで風船バレーを行いました

 

 

 

 

 

今回は、他入居者様のご家族様が面会に来られており、ご厚意で皆様にバイオリン演奏と歌を歌って下さいました

バイオリン演奏と歌に、入居者の皆様は「可愛かった」「とても上手だった」と大変喜ばれ、皆様にとって一番の嬉しいサプライズになった様です

 

バイオリン演奏後は誕生者のお二人にプレゼントをお渡しして、皆さんでケーキを食べました

案山子君第3弾


みなさーん お元気ですか
僕たちは、元気ですよ~
今年も忙しかったよ! たくさん仕事したよ~。
もう、収穫の終わったところがあり、見通しが良くなって来たよ~
トマトナス、大根人参など、美味しく頂きました。


どうですか、僕がはっきり見えますね。
ズッキーニも、間もなく 終わるのかな~

まだ収穫されていない、みんなが待ち望んでいるのがあるんだよ


早く食べないと、誰かに取られちゃうよ~
野菜達は、順番に取られていくけど、
僕たちもう少し、見張っています。
いつでも合いに来てね
またね。

近所へ買い物にV(^v^)V


天気の良い日に

近所のスーパーへ買い物に行ってきました!!

 

皆様、品物を手に取りながらじっくりと商品を選んでいました☆☆

 

 

「昔はこれが好きだったんだよ」など昔のお話をされていましたV(・v・)V

 

 

たくさんのお菓子を購入され、10時の体操後のおやつ時間に笑顔で召し上がっています!!

また好きなお菓子を買いに行きましょうね♪♪


買い物へ♪♪


天気が良い日に、 近所のスーパーへ買い物へ行ってきました!!

皆様好きな商品を手に取りながら、楽しそうに買い物されていました!!

 

お菓子にゼリーなど、ご自分で確認されながら商品を選んでいました☆☆

「昔からこれが好きだった」と思い出をお話しされていました・・

☆また好きなお菓子を買いにいきましょう☆

敬老会


9月11日 敬老会を行いました !(^^)!



旭川中学校・吹奏楽部の生徒のみなさんによる演奏と合唱です♬♬



笑点のテーマから始まりサマーシーズン・宝島など感動でした!


合唱ではオブラディオブラダ・シャンゼリゼ 振付もありステキでした\(^o^)/


入居様もとても感動され涙!!されていた方も複数おられましたよ(^^♪

昼食は甘納豆が入ったお赤飯です!メインは鮭フライ(ボリューム大)

入居者様、これからも元気で長生きしてくださいね❤

旭川中学校・吹奏楽部のみなさん「素敵な演奏ありがとうございます」(^^♪



東屋で日曜レク


今日はとってもよい天気になったので、東屋でおやつにしまーす。ご夫婦なかよくピース

女性どうしでホンワカティータイム。おしゃべりにも花が咲きます。

 

スポーツマンのお二人、快晴の日和にラグビーで活躍した頃を思い出しますね。

 

 

おやつもこうして屋外でいただくと

気分も変わっていいですね。ほっこりと優しい笑顔すてきです!!

 

真夏の日差しでも、東屋の中は涼しい風が吹きます♪♪

帽子姿もお似合いですね。

 

やっぱり室内がいい!方は、夏らしいお気に入りおやつ笑顔いっぱいで召し上がれ♥

9月に入りました・・


今回は傘を使った『玉入れ』を行いました!

 

まずは棒を使って、準備体操を行います。

2チームに分かれて丸くなって行います。

ラジオ体操第一♪♪

時間制限内にいくつの玉を入れられるでしょうか!?

皆様真剣な様子で傘を見つめています。

対戦は3回行われ、

30秒・20秒・10秒と次第に早くなっていきます!!

結果はAチームの勝利でした☆

日曜レク 8月28日


お散歩しながらお買い物にいきました

それぞれ果物菓子を嬉しそうに選んでいました

 


午後からはまごころ館で収穫した、とうきびを東屋でたべました。

「甘くて、おいしいね」と評判もよかったです。


とうきびの後は芝生でパークゴルフを楽しみました

ある日の日曜日♪♪


しばらく台風が北海道を直撃し、

天気に恵まれないため室内にて体を動かしました!!

 

2チームに分かれ、棒を使って輪運びゲームです!!

ゴールは水の入ったペットボトルです。

白熱した戦いを繰り広げています。

盛り上がってしまい、

何ゲームも行ってしまいました!

終了後は皆様疲れた様子で、

おやつを召し上がっていました。

寒くなる前に散歩に行きたいですね☆☆

サービス付き高齢者向け住宅

まごころ館

〒078-8262

北海道旭川市東旭川南2条6丁目1-2

TEL:0166-36-5818

FAX:0166-36-5868

カテゴリー

最近の記事

ログ検索

過去ログ