1月18日(日)今月は2名の方の誕生日をお祝いしました
なんと
お二人共1月5日生まれで節目の年でもあります。
96歳年女です

88歳米寿です 

ささやかなプレゼントとカードをお渡ししました。

なにが入っているのかなぁ
皆さんで歌のプレゼント「青い山脈」を合唱しました



調理さん特製のケーキを
「Happy Birthday」の唄のあと
調理さん特製手作りケーキにローソクを立て
ローソクの火を消して頂きました。

皆さんで美味しく食べましたー



入居者様のお一人がお二人のもとへお祝いの言葉を
かけに行かれていました
「ありがとう」と笑顔を返されてました。

昼食にはお赤飯が出て
とてもおいしくい・た・だ・き・ました。


2015 みんなでカレンダーを作ろう
出来上がりました。
題して
お願いカレンダー

皆さん 頑張って なれない筆を持ち 書きました。

●バナナ ようかん 食べたい
●あまいもの 食べたい

●ケーキが食べたい




●生寿司 食べたい食べたい
●珍味食べたい
●おいしいお酒が飲みたい

●旅行に行きたい
●京都に行きたい お花見に
●健康で旅行に行きたい 南国へ
●温泉に行きたい


●日曜日に教会に礼拝に行きたい
●動物園に行きたい
●毎日ゲームがしたい
●笑いヨガ楽しいでした
●ありがとう〇〇〇(←娘様の名前)



●まごころ館の皆様に感謝いたします。
●先生方大変お世話になります 元気になりたい一心で頑張ります
●至誠
真心


素敵な ●お礼の言葉 ●食べたい物 ●行きたい所
みなさん、色々な事を書かれていました ♫
大変お疲れ様でした。


平成27年1月1日 新しい年の始まりです。
おせちを食べ福笑いして楽しい時間を過ごしました。
どんな顔になったかな



カルタ取りも楽しみました。
このカルタは、北海道の方言が書いてあるカルタで北海道弁がいっぱい



昼食には、おせちが出てきました。
お刺身があったり、うま煮、数の子、黒豆、栗きんとんとお正月の料理がいっぱい


入居者様も、大喜びされてました。



「みんな美味しい」と言ってくださいました。



職員も一緒に「美味しいね!」
たのしい1日でした。