訪問介護ステーション
介護保険サービスの対象になるもの

対象となる方は、介護保険の要支援1・2、要介護1~5の認定を受けられた方。

 

<身体介護>

食事や入浴、排せつなどの利用者様の身体に直接触れる介助サービス。

☆排泄介助(トイレやポータブルトイレの利用の介助、おむつ交換)

☆食事の介助

☆服薬の介助

☆身体の清拭・入浴の介助

☆身だしなみの整容・洗面

☆着替えの介助・体位交換

☆通院・外出等の介助

 

<生活援助>

利用者ご本人が主に利用する居室の清掃・ご本人の衣類の洗濯・
ご本人のための調理などの日常生活の援助。

☆居室の清掃

☆薬の受け取り

☆洗濯

☆生活必需品の買い物代行

☆衣類の整理

☆一般的な食事の準備・調理・後片づけ

☆寝具の交換

料金のご案内

【予防】要支援1、2の人:介護予防訪問介護(1割負担額)

要支援1・2(週1回程度の利用が必要な場合) 1ヶ月につき/1,172円
要支援1・2(週2回程度の利用が必要な場合) 1ヶ月につき/2,342円
要支援2(週2回を超える利用が必要な場合) 1ヶ月につき/3,751円

【介護】特定事業所加算I適用

  サービスに要する時間 20分未満 20分以上
30分未満
30分以上
1時間未満
1時間以上
身体介護中心 サービス利用に係る
自己負担額
200円 300円 475円 695円
生活援助中心 サービスに要する時間 20分以上
45分未満
45分以上
サービス利用に係る
自己負担額
220円 270円

※注:身体介護と生活援助の区分はありませんが、対象となるサービスは訪問介護と同じです。

※早朝(午前6時~午前8時)・夜間(午後6時~午後10時)は25%増

※深夜(午後10時~翌朝6時)は50%増

※身体介護中心型を行った後、引き続き生活援助中心型を行った時は、身体介護中心型の単価に、20分以上70円、45分以上140円、70分以上210円を加算します。

※1、介護保険の給付の範囲を超えたサービス利用は全額自己負担となります。

※2、介護保険の適用範囲外のサービスは、60分1,500円(税別)で対応させて頂きます。

(※1,2住宅型有料老人ホームまごころ館にご入居されていない方のみ)

 

<介護保険サービスの対象にならないもの>

介護保険の訪問介護サービスでは、家事のすべてをカバーすることは出来ません。

利用者ご本人以外の為の行為、利用者が居宅にいない時の援助、医療行為、窓ふき、ペットの世話、老人会や冠婚葬祭への外出の同行等は対象になりません。

詳しくは担当のケアマネージャーにご相談ください。

 

介護保険の利用限度額

介護保険では、訪問介護サービスについて、要介護度に応じて利用できるサービスの限度額が設けられています。この限度額は1か月ごとの金額で設定されています。

 

介護保険の一割は、自己負担となります。
またその他に、日用品・おむつ(必要な方)等の費用もかかります。

  訪問介護サービスの利用限度額(1か月) 自己負担(1割の場合)
要介護1 167,650円 16,765円
要介護2 197,050円 19,705円
要介護3 270,480円 27,048円
要介護4 309,380円 30,938円
要介護5 362,170円 36,217円

※要介護度ごとに決められた上記金額の範囲内で介護サービスを利用すると自己負担は1割です。

1ヶ月の費用例

例として、「要介護3」の方がご自身で負担する1ヶ月分の費用をご紹介します。

例:「要介護3」の方がご自身で負担する1ヶ月分の費用
家賃 27,600円(保証金・敷金なし)/月
お食事(1日3食) 44,530円/月
管理費 20,370円/月
訪問介護サービス
自己負担分(1割)
約26,931円ほど/月
総合計 約119,431円ほど/月

※またその他に、日用品・おむつ(必要な方)等の費用もかかります。
冬期は暖房費が別途必要となります。

業時間のご案内
営業時間 9:00〜18:00
定休日 ◆毎週日曜日
◆夏期/8月13日〜8月15日
◆年末年始/12月31日〜1月3日
ご希望によりサービス時間の相談承ります。